KTSK(傾聴に取り組む宗教者の会)

被災地での活動報告や告知など。
一見さんの参加も歓迎。
「何かしたかったけど、何をしていいか分からない」
「きっかけがほしかった」
「どこにつながればいいか分からなかった」
そんな想いをお持ちの僧侶、宗教者、一般の方、一緒に活動しませんか?
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | - |
    【告知】9月(第19回)傾聴仏具配付訪問
    0

      【日時】9月30日(日)
      【場所】女川町 澤田(バイパス)応急仮設住宅
      【内容】傾聴、仏具(写経用紙、お線香含む)配付、生活物資配付
      【集合】9:45
      【集合場所】イオンスーパーセンター 石巻東店
      宮城県石巻市流留字七勺1番1
      電話 0225-25-3337
      ※若麻績班は直接、「澤田(バイパス)仮設」へ向かってください。
      7と8号棟との間の空き地集合です

      ●日程
      午前 澤田(バイパス)仮設(10:00〜12:45)
      昼食 イオン(13:00〜13:30)
      午後 澤田(バイパス)仮設 15:45活動終了
      法要 16:15開式 於:石巻市中瀬(石ノ森萬画館のある島の最南端あたり)
      解散 17:00
      ■今回は天台宗の方に導師をお願いします。
      【持ち物】
      1.印鑑(必ず)
      2.配布物を入れる手提げ、トートバック等
      3.KTSKチラシを入れるファイル(A4)
      4.筆記具
      5.カードホルダーもしくはKTSKのネームタグ

      ☆☆☆☆
      生きるための祈りを支えたい
      「こんにちは」の挨拶を届けたい
      ま、ぼちぼちやってまいりましょう
       
       

      | 告知 | 23:39 | comments(1) | - | - | - |
      9月(番外)陸前高田報告
      0

         ◎2012年9月10日 陸前高田報告

        皆さんご存知かと思いますが、
        浄土真宗本願寺派東北教区災害ボランティアセンター(VC)の金沢豊さんが中心となって、陸前高田で居宅訪問活動が行われています。

        本願寺派VC(http://otera-vc.jimdo.com/
        居室訪問ボランティア養成講座の募集・情報は、上記のページをご覧ください。
        次回は9月29日〜30日(於・仙台)、10月2日〜3日(於・陸前高田)

        金沢さんは、その活動を地元とどう絡めていくかということに関して強い意志をお持ちで、何より陸前高田(や一ノ関、住田も?)が好きだということが、一緒にいてよく分かりました。

        仮設住宅の訪問(傾聴)活動だけではなく、「横の連携」がうまく機能できていない高田の諸寺院をつなげ、また被災した人々を寺院につなげるといったことも念頭に、精力的に活動しているとお見受けしました。

        近く、陸前高田の人々を対象とした居宅訪問支援員の養成講座を現地で開くそうです。

        昨日(9月10日)、同VCの活動に参加させていただきました(2回目)。

        陸前高田は、女川、いわき、石巻、仙台、山元と並んで、これまで私のほうの仕事で何度も訪れているところなので、個人的な思い入れがありました。

        前回は安部さん、平野さん、VC派遣の二人のスタッフとの活動でしたが、今回は金沢さんと二人です。

        午前は矢作(やはぎ)仮設、午後は町裏仮設へ。

        濃密な訪問となりました。

        夕方は高田高校で、二人でお勤めをさせていただき、献花台を多少、きれいにしました。

        傾聴の内容は伏せますが、傾聴へと入って行くプロセス、前段階のコミュニケーションを丁寧に、そして大切にしないといけないなあ、と再確認しました。

        その上での傾聴的ケアのニーズはまだまだありますし、読経がグリーフケアとしてこれほど機能していることにも改めて意を新たにしました。

        また、たとえ震災で家族を喪っていなくても、家庭祭祀の原点である仏壇(と神棚)、その前で「拝めなかった」人たちがいて、そのことで自らを苦しめている。そういった方に仏具をお渡ししたり、お経を読ませていただくことで、なにか安心につなげていただく、そんな活動になりました。

        また、独り暮らしで亡くなる方は高齢者だけではなく、仮設住宅に独居していた壮年の方が突然死したこともあるそうで、そのご供養(オハライや除霊ではなく)をさせていただきました。

        金沢さんは月の半分は陸前高田に駐在し、訪問活動をされています。

        私のように日帰りではあまり役に立たないかも知れませんが、「一日だけでも歓迎。僧侶・一般を問わずに来て欲しい」と仰っています。

        興味のある方は、金沢さんに連絡をお願いいたします。
        (連絡先が分からない人は、太田090−9101−9949に聞いてください)

        太田 記


        町裏仮設住宅。この仮設住宅は、地元の被災者が気仙成田山(如意山金剛寺=今泉天満宮の裏)の境内に仮設住宅を作るように要望して実現したそうです。だから、仮設住宅の敷地内に、観音様が。入居されている方が、お世話をしていました。仮設の中に観音様。そして、観音様を大事にする入居者たち。なにか、探していた答えのひとつ、またはパーツのひとつが目の前を横切ったような感覚がありました。(許可を得て撮影しました)



        高田高校の法要のまえ(金沢さん)

        | 活動報告 | 08:39 | comments(0) | - | - | - |
        【報告】8月(第18回)傾聴仏具配付訪問
        0

          【報告】8月(第18回)傾聴仏具配付訪問

          【日時】8月29日(水)
          【場所】女川町内 応急仮設住宅
          【内容】傾聴・仏具配付訪問、合同法要
          *参加者
          吉田健一(浄土宗/法要導師)、高橋紀和、黒崎浩行、遠田旭有(曹洞宗)、
          安部智海(浄土真宗本願寺派)、平野批美、太田宏人(曹洞宗)
          *訪問仮設住宅
          ・旭が丘南【全戸】
          ・旭が丘北【一部】
          ・指ケ浜【一部】
          ・第三小学校跡地【全戸】
          自宅避難の方も1軒のみ訪問しました。
          【合同法要】=写真=仙台市若林区荒浜 海岸の慰霊碑(浄土宗の法式メイン)

          【感想】
          何度も訪問させていただいているので、仏具のニーズはあまりない(ゼロではない。
          お数珠やお線香はコンスタントに出ている)。
          しかし、お線香もそうだが、「心」を「カタチ」で見せることは継続したい
          (エスペール法だから、とかそういう話ではない)。

          それに、寄贈品の数々は、それを送った人の「心」の結晶でもあるから。

          どれだけ深い話を/何人としたか/読経依頼が何回あったか/どれほど喜ばれたかetc
          生きている人/死んでいる人/どちらのお世話かetc
          そういうことは、私個人はあまり考えていない。
          私たちは、先ずその現場に立って、そこにいる人たちの傍に立つ。
          そうすると、やることは見えてくる。

          何度も訪問しているので、顔見知りも増えるし、
          地域の話題にも通じてくる。

          そこに安住せず、心を込めて傍に立ち続けたい、
          そう、改めて思いました。

          寄贈品をご提供いただきました皆様、ありがとうございました。
          また、ご支援を賜る各社・諸団体へも満腔の謝意を捧げます。

          次回以降、仏具類は大量に出ると思われます。
          引き続き、ご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。
          【太田】
          ※次回:9月30日(予定)
          ☆☆☆☆
          生きるための祈りを支えたい
          「こんにちは」の挨拶を届けたい
          ま、ぼちぼちやってまいりましょう

          | 活動報告 | 23:20 | comments(0) | - | - | - |
                1
          2345678
          9101112131415
          16171819202122
          23242526272829
          30      
          << September 2012 >>
          + PR
          + SELECTED ENTRIES
          + RECENT COMMENTS
          + CATEGORIES
          + ARCHIVES
          + KTSK傾聴の手引き
          + 初回参加者の声(活動に参加して)
          + KTSK通信(バックナンバー)
          【ここをクリック】
          KTSKで発行している「通信」です。
          + MOBILE
          qrcode
          + PROFILE
          + OTHERS
          このページの先頭へ